2014年9月30日火曜日

蜘蛛の巣破れて

神田川支流にかかる雉橋に敗れた蜘蛛の巣が・・・・・
肉眼では見えるのに・・・・・撮るのは勝手が違いました。













2014年9月29日月曜日

お行儀よく

二つ並んで・・・・・お行儀よく




 突然 とまった!! 私の左手に お行儀よく 
急がねば カメラ持つ右手が近い・・のけぞってバシャ!! シャター音に逃げてしまった。


2014年9月28日日曜日

誰もいない・・・海

稲村ヶ崎・七里ヶ浜・材木座海岸は子供の頃・・・・・石ごろごろの海岸があったように思いますが護岸防波堤が続いていました。源 頼朝がこの浜の色を見て砂鉄を見抜き 山に囲まれた地形も読みこの地に留まったと教えられましたが 砂鉄を含んだ鎌倉特有の砂浜も色が薄く思えました。
風は乾燥して優しく心地よかったです。










極楽 極楽・・・・・

鎌倉まで来て・・・・なかなかお店に入れません。
メインの通りを避けて迷路に和料理 日和を見つけました。 要予約でしたが空いていれば入れてくれるようです。横須賀線の駅が見下ろせました。
とくにカマスが絶品でした。お酒・味醂・醤油に2日程漬けて焼いたそうです。
お魚に鎌倉野菜料理は…極楽 極楽でした。





2014年9月27日土曜日

江ノ電に乗って

江の島電鉄 (1日乗車券のりおりくん) を買って藤沢から鎌倉までの乗降自由を利用してきました。
あまりに狭く急なカーブの連続に目を凝らし続けた次第です。鉄ちゃんがいっぱいいました。

小学校の夏季学校は材木座にありましたその頃覚えた歌”鎌倉”そのものです。
         七里ヶ浜の磯伝い 稲村ヶ崎名将の剣投ぜし古戦場
         極楽寺坂超え行かば 長谷観音の堂近く 露座の大仏おわします







夏の去った江の島の風に吹かれたくて

江ノ電に乗って来た江の島は乾いた湘南の風がやむことはありませんでした。











2014年9月26日金曜日

女郎蜘蛛

久し振りで北の丸公園を歩きました。 小鳥林のクロモジの木に 大きな蜘蛛の巣がはられてました。複雑に入りこんだ奥に蜘蛛はいました。
本心は蜘蛛の巣が撮りたかったんです。 またいつか挑戦します。











2014年9月25日木曜日

戸隠神社中社周辺

今回はお蕎麦が目的です。「うずらやは半世紀にはならないけど 結婚前からだもん」妹が一番長く来ているところです。 
中社から奥社・鏡池・小鳥池 まだ観光客が入らない頃ノルデックスキーをして遊んだところですが
今傍まで来ていても行こうとはしません。 行きたくないんです。変化についていけない年齢です。


 3本の大杉が三角形に生えています。この3本に見える杉が石段脇に生えています

 いつも竹細工を買いました。さすが40年前の笊は壊れましたが籠は健在です。
「オバサンそこじゃあないよ下の店だよ」写真を撮っていると声掛けられました。 判っています竹細工名人の店は坂下の左です。